成功者のマインドを学ぶろぐ

自分に磨きをかけたくて、日々色んなことを考え感じています。成功者からたくさんの事を学びたいです。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

情報は速やかに部下に伝える

某リゾート会社社長のマインド 組織において、上層部の意思決定はなるべく早く部下に伝えるようにしているとの事。仮に情報を公開しなくても、何らかの形でいずれは伝わってしまう。自分の口から伝える事が大切であり、リーダーシップをとる上では重要である…

実践する力

吉田松陰のマインド 1853年、ペリーが黒船に乗って横須賀市の浦賀に来航した。年号を覚えるために、語呂合わせでは「ひとはゴザ敷き大慌て」とあるように、当時の日本の民にとっては宇宙人が来たかのような騒動だった。大きな黒船を目の前にし、坂本龍馬(当…

レジリエンス力(折れない心)

イギリスの自然科学者チャールズ・ダーウィンのマインド 『種の起源』ではこう述べられている。 「最も強いものが生き延びるのではなく、最も賢いものが生き延びるわけでもない。唯一生き残れるのは、変化出来るものである。」 いかに変化に適応出来るかが大…

1%の自分革命

ある感動プロデューサーの本 「人生を面白くするのは案外、運命的な出会いや一念発起した決断ではない場合が多い。小さな小さな行動力だけで、1年後には全然違うところにたどり着ける。」 1%の努力で… 半年後には7倍の、1年後には37倍のところにたどり着ける…

変化対応力

ある人材コーディネーターのマインド 部署移動や転職はどんどんすべきてある。新しい仕事や人間関係は大変だが、適応能力がつく。そして人脈ができる。よって、新しい環境は成長機会となりうる。 インポスター症候群というものがある。 女性…100%の確信がな…

合コンに行くべし

某日本の実業家のマインド。 ビジネスチャンスを掴みたい人はたくさんいるだろう。自分の視野を広げるために異業種交流会に行くビジネスパーソンが多いが、本当にチャンスを掴みたいのであれば、"合コン"に行くべし。 単に違う情報を取り入れるための行動で…

部下への口癖

ITベンチャー企業の社長のマインド。 この社長の口癖は「言う事は壮大、やる事は愚直」 理想と現実のギャップを埋め続ける事が出来る人間が結果を出していく…ということを学ばされる。

リーダーを育てる

ある大学教授のマインド 「リーダーを育てるにはリーダーをやらせるしかない」 「経営者を育てるには経営者を育てるしかない」 失敗を避けるのではなく、失敗から学ぶことこそが大切である事を学んだ。

就職希望者の話

某ベンチャー企業の経営者のマインド ある学生が某有名ベンチャー企業に内定した。しかしその母親が、ベンチャー企業に拒否反応を示し、息子の就職に強く反対した。 その母親は「息子に出した内定を取り消してくれるまで帰りません」と言い、会社の玄関に座…